-->

2014年6月14日土曜日

Oracle Master Silver (1Z0-052) 受けてきた。

86点 合格!
いわゆる白本を使った。



勉強時間は2週間(30時間)くらい
この白本にはたくさん問題が載っていて、
各章末、模擬1,2を2周やった。

試験問題は白本とほぼ同じ、まるっきり同じ問題が9割近くでた気がする。
とりあえず、各章末、模擬1,2を丸暗記しとけば受かると思う。

Oracle Masterは試験料が高すぎるのだが、
今回はバウチャーチケットというものを利用した。
おかげで27000円→20000円ぐらいで受けられた。
購入して次の日にコードみたいなのが届いて、
試験申し込みWEB中に出る、バウチャーチケットコード?のところに入れたらちゃんと使えた。
Goldにも使えるみたいなので、次も使おうと思う。
ちなみに試験申し込み予約は試験の2日前にした。
会場によって土日もやってるとこがある。

今回、はじめて試験会場に行ったのだが、
1時間くらい速く着いてしまった。でも着いたらすぐ試験を受けさせてくれたのでよかった!
(試験会場によるかも)

あと試験を受けるには2種類の身分証明書がいるから注意。
忘れたら受けられないらしい。
自分は免許証とクレジットカードを持って行った。

0 件のコメント:

コメントを投稿